しょぼいひまわり畑を作っています。
インスタとかで話題になるひまわり畑。数十ヘクタールでウン十万本のひまわり畑。
うちのは大体0.8反、8アールくらいです。蒔いた種は700個くらい。発芽するのが8〜9割ってとこだったので、500〜600本ってとこですかね。
まぁしょぼいです。でもいいんです。
たったこんだけでもひまわりは大きな花を咲かせるし、畑全体がひまわりになるとそれだけで目を惹きますしね。
何より「自分でひまわり畑作っちゃったいえーい」って感じがいいです。
そして植えたひまわりはタネが食用になる品種。
タネがたくさんできたら収穫・ローストしてポリポリおつまみにするのです。来年分量を増やしたらあわよくば商品か・・・wなんてね。
植え方は、
第一段:5月半ばにセルトレイ→畑へ定植
発芽するかの心配、鳥によるタネの食害などを心配して、1段目として150本ほどを苗にしてその後定植しました。発芽率は90%近くあり、大変良かったです。
ただしここから先がダメでした。
農地の準備に時間がなんだかんだ慌ただしくできず、発芽した苗をなかなか定植出来ず。
この間に小さなポットで苗が生育不良となってしまいました。
なんとか耕起し、定植。
この作業ももーしんどい。一人でやってられん。
仕事から帰ってきて暗くなるまで1〜2時間を3日くらいかけました。で、残りの種は約500個。
「いや、もうムリだろwww」
ということで、
第二段は7月前半にじか播き。
鳥は心配でしたが、ひまわりの種は多少土をかぶせて種まきするので、心配したような食害はありませんでした。
ただし、子葉が虫にかじられることは結構ありました。まぁこれはやむを得ないでしょう。
いずれにせよ直播することで500粒の種は3時間くらいで撒くことができました。
そんでも十分しんどかったですがwまぁ無事終わってよかったです。
直播した種は、4日くらいで早くも発芽。だが、同時に雑草達が伸び始める。ここからは雑草との戦い。
というわけで今度は一人で草むしり大会。
畑全体を草むしりしたら余裕でくたばるので、苗の周りだけを草むしり。それでも全部で8時間くらいはかかったかと思います。
「農地あると楽しぃー」
なんて言ってますが、やっぱ全然楽じゃないっす。しょぼいひまわり畑はしょぼくても労働量はしょぼくないっす。
それでも完成を夢見て、次は追肥をしたいと思っています。
追記:
第一段の苗から定植組が開花してます。
5月15日くらいに蒔いて、7月31日に2本の開花を確認。
昨日8月7日に計8本の開花を確認。とても嬉しい。
ちなみにセルトレイで長期過ごし、生育不良となってしまい、最大3m程度まで育つ品種にも関わらず50〜80cmくらいまでしか育っていません。
こりゃミスりました。でもまぁ可愛らしいんでいいですが。
第二段は目指せ3mです。
農地関連記事